既婚者専用マッチングアプリの実態を体験調査したら「普通」だった

既婚者専用マッチングアプリの実態を体験調査したら「普通」だった

<記事内にPR広告が含まれます>

今は既婚者OKというか、既婚者だけが使える専用マッチングアプリがあります。
2023年の春頃でしょうか、私も存在を知ったときは

「今はそんなのあるんだ!?」

と驚きました。

そしてgoogleで検索し、どんなアプリがあるのかを調べました。
6つの既婚者専用マッチングアプリが人気だとわかりました。
そして、その6つ全てを使ってみることに・・・・。

この記事は日本の既婚者マッチングアプリほぼ全てを使った私の体験談と、じっさいに使うことでわかった既婚者マッチングアプリの実態を解説します。
既婚者マッチングアプリを使ってみたいけど怖かったり、不安を感じてる人はぜひ記事を読んでください。

この記事を書いた人

ララウェル運営管理者 武部真也

武部真也

2011年から累計で100個以上のマッチングアプリを使い、アプリを調査・体験している。体験から得た知識を活かし、マッチングアプリに関連する記事を累計数百本執筆。
自身の体験・経験から得た知識を活用した、読者にとって役に立つ記事を書くよう心がけています。
武部真也のプロフィール

目次

既婚者マッチングアプリの体験談&実態まとめ

この記事はけっこう長いです。
なので、はじめに私が既婚者マッチングアプリを使った体験談と、じっさいに使ったことでわかった実態を短く紹介します。

7項目にわたって既婚者マッチングアプリの実態を体験調査した結果は以下の図のようになります。

既婚者マッチングアプリの実態まとめ

ユーザー(男性会員)として使ってみると

「使い方、女性の雰囲気は独身向けマッチングアプリとほぼ同じだなあ」

という感想が浮かびました。
もちろん女性の年齢や職業は独身向けアプリとは違います(30代以上が多く、主婦やパートの割合が多い)。
でも、実際にやってみたらアプリにいる女性たちはみなさん意外なくらい普通で拍子抜けしました。

よってアプリ自体は怖くも何ともありません。
もちろんメッセージ・LINEの内容は独身同士が知り合った時とは違います。
けど、恋愛できる相手や一緒にいたいと思える相手を探してる点は独身が使うアプリと同じでした。
真剣度が高い人が多いせいか、当サイトが実施したアンケート調査でも既婚者マッチングアプリを利用した人の約80%が出会いを見つけています。
これは独身向けのマッチングアプリと同じくらいの成功率なので、かなり良い数字だと思います。

既婚者マッチングアプリを使って出会えた人数(男女別)

 

既婚者マッチングアプリを使えば高確率で出会えます。
でも、既婚者同士の出会いがハイリスクなのは事実です。
独身同士の出会いとは抱えるリスクが違います。

既婚の男女が2人で会うだけならリスクはそれほど高くありません。
怖いのは性的な関係を持ったときです。
最悪の場合、奥さん(夫)から慰謝料や離婚を請求される恐れがあるので、注意深く行動しなくてはなりません。
実際のところ、リスクを気にしてか、既婚者専用マッチングアプリにはプラトニックな関係やただの友達を探してる女性が多いです。

そして、6つの既婚者マッチングアプリの中で本当におすすめできるのは2つだけでした。
私はその後、累計で10個以上の既婚者マッチングアプリを使ってますが、やはりおすすめできるのは以下の2つです。

  1. Cuddle(カドル)
  2. Healmate(ヒールメイト)

この2つは当サイトが実施したアンケート調査でも
「出会えた既婚者マッチングアプリ」
の1位と2位にランクインしています。

【男女合算】出会えた既婚者マッチングアプリランキング

 

同じ調査で実施した満足度ランキングでも1位と2位に入っているので、この2つを使えば間違いありません。

2つとも登録無料で、登録にあたって電話番号は不要。
女性は完全無料で使えて、男性もメッセージ交換以外の機能はだいたい無料で使えます。

もし既婚者と出会いたいならこの2つの既婚者マッチングアプリのうち、あなたに向く方のアプリを使いましょう。
以下のフローチャートを使えばどちらがあなたに向く既婚者マッチングアプリかが10秒以内にわかります!
※掛け持ち登録におすすめの「Afternoon.(アフターヌーン)」もチャートの中に入っています

【2024年版】既婚者マッチングアプリ診断フローチャート

向くアプリがわかったら、まずは無料会員として登録し、近場にいる異性の雰囲気をチェックしてください。
そうすれば、意外なくらいたくさんの既婚者が出会いを求めていることがわかります。

実際に体験してわかった!
既婚者マッチングアプリおすすめ2選
サービス名特徴リンク
カドル会員数は圧倒的ナンバーワン!
✅ 20代後半〜40代前半の会員が多い
✅ 使い方はいちばん簡単!
✅ ライトな出会い探しにも使える
筆者のカドル体験談はこちら
公式
ヒールメイト身バレ防止機能が無料で使える!バレたくない人向け
✅ 安全性・コスパが高いから初心者向け
✅ 癒やし合える30代〜50代の異性と出会える
✅ 毎月の出費を5,000円以内に抑えられる
筆者のヒールメイト体験談はこちら
公式

ここからは私が使ってみた既婚者マッチングアプリの実態をくわしく解説します。
「なんか怪しくて怖いなあ」と思っていたり、利用に不安を感じてる人はぜひ読み進めてください。

10個以上の既婚者マッチングアプリを使ってわかった実態

日本には既婚者専用マッチングアプリが10個以上あります。
2024年も複数の新規アプリがリリースされてますが、私はほぼ全てのアプリを使った経験があります。
じっさいに10個以上の既婚者マッチングアプリを使ってわかったことを7つの項目にわけて紹介します。

【合法】アプリは認可を得て運営しており違法ではない

意外に思うかもしれませんが、既婚者マッチングアプリは合法のサービスです。
だからマッチングアプリとしての安全性は高いです。

日本では男女が出会えるWEBサービスを運営するには認可が必要です。
これは法律によって定められています。
具体的には、警察を通して公安員会から許可を得なくてはなりません。
(参考:警察庁

私が使った10個以上の既婚者マッチングアプリはすべて認可を得て合法的に運営されてました。
そのうち代表的なアプリは以下です

認可が得てるかどうかは、アプリトップページの最下部周辺で確認できます。
下の画像は実際に認可を確認した画面です。

人気既婚者マッチングアプリのインターネット異性紹介事業の認可番号

このような認可を得てるアプリには以下の特徴があります。

  • サクラがいない
  • 18歳以上の年齢確認を実施するから未成年がいない
  • 24時間365日のユーザーサポート体制を整えている

「既婚者同士が出会えるアプリ」と聞くとなんか怪しいイメージがありますよね。
でも意外と健全で、きちんとした体制で運営されているのです。

【会員数】利用者数は独身向けアプリよりも少なめ

「既婚者は危ないからマッチングアプリなんて使わないよ」
「出会いを求める既婚者は少ないからアプリに人はいないはず」

こんな風に思ってる人は半分正解・半分不正解です。
人気のある既婚者マッチングアプリには数万〜十数万人規模のアクティブユーザーがおり、みんな活発に出会いを探してます。
※「アクティブユーザー」とはいまサービスを使ってる最中のユーザーのこと

下の表は既婚者マッチングアプリの会員数ランキングTOP4です(2024年9月最新版)。
※利用者数ランキングではありません。利用者数ではカドルが抜けた1位です

順位アプリ名累計会員数運営開始日
1位既婚者クラブ40万人2019年4月
2位Cuddle(カドル)35万人2022年2月
3位ヒールメイト20万人2022年6月
4位アフタヌーン非公開2020年

独身向けのマッチングアプリと比較するとかなり少なく感じますよね。
これは運営期間が違うので仕方ありません。

いま最も人気のあるカドルは中堅どころの独身向けマッチングアプリくらいの規模感まで成長してます。
2022年2月にサービス開始したばかりなのに、です。

ただ、カドル以外のアプリだと地方都市周辺では女性会員が少なめです。
女性を検索してもヒットしにくいので、男性は近隣の都道府県まで範囲を広げて出会いを探しましょう。

ちなみに私は首都圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)で使ってます。
さすがに首都圏だと女性が多く、先ほど挙げた4つのアプリなら女性はたくさんいますよ。
なので首都圏や大都市圏なら問題なく出会えるはずです。

【本当に既婚者限定?】大半は既婚者だけど実態は不明

既婚者マッチングアプリはその名の通り既婚者専用です。
けれど、実態としては独身の男女も混ざってます。

既婚者マッチングアプリは登録時に既婚者であることの証明書の提出を求めません。
だから独身でも登録可能です。

全会員のうち、独身者がどれくらいの割合を占めるかは不明です。
私はアプリを使っていて未婚の独身女性と出会ったことはありませんが、離婚して今は独身、という女性はたまに見かけます。
強制退会になってないので、運営会社は「バツイチなら独身でもOK」というスタンスなのかもしれません。

まとめると、既婚者マッチングアプリの利用者の大半は既婚者です。
でも以下に該当する独身も混ざってます。

  • 理由や意図があり独身だけど既婚者マッチングアプリを使いたい人
  • 離婚歴があり「バツイチならいいだろう」と考えて既婚者マッチングアプリを使ってる人

なので、女性会員全体の数%は独身だと思います。
おそらく男性会員も同じくらいでしょう。
男性会員だと

「人妻をセフレにしたい」
「出会いを求める年上女性と会いたい」

こんな風に考えてる独身もいるでしょうから、女性会員よりも独身者の割合は少し高くなるかもしれません。
既婚男性との出会いを探してる既婚女性は注意してください。

【会員の利用目的】男女とも友達探しが目的の人が多い

既婚者はどんな目的で既婚者専用マッチングアプリを使ってるのでしょうか?
男性として使っていると、女性会員は以下の目的で登録してる人が多いと感じます。

  • セカンドパートナー探し(プラトニック含む)
  • 異性の話し相手や友達探し
  • 飲み友探し

ただ、これは私の個人的な感想でしかありません。
より正確に会員の利用目的を理解するため、当サイトでは既婚者マッチングアプリユーザーに利用目的についてのアンケート調査を実施しました。

男性・女性それぞれのアンケート結果は以下です。

【男性のみ】既婚者マッチングアプリの利用目的アンケートの回答グラフ

 

【女性のみ】既婚者マッチングアプリの利用目的アンケートの回答グラフ

 

男性は遊び相手、女性はセカンドパートナーや友達を探してる人が多いように見えます。
でも「異性の友達探し」と「飲み友探し」はどちらも友達探しです。
なので、じっさいは異性の友達探しが目的の人が最も多いことになります。

以下の記事では既婚者マッチングアプリの利用目的だけでなく、登録したきっかけ・原因についての調査結果も紹介しています。
気になる方はぜひリンク先をチェックしてください。

【料金】男性の利用料金は高め(女性は無料)

既婚者マッチングアプリの欠点というか弱点は「料金の高さ」です。
既婚者マッチングアプリは独身向けと同じで男性有料・女性無料が基本。
そして料金は独身向けマッチングアプリより高めです。

人気のある既婚者マッチングアプリの料金をまとめました。
※ヒールメイトの赤字部分は割引クーポン適用後の料金

アプリ名
(会員数)
1ヶ月プラン3ヶ月プラン
既婚者クラブ8,800円6,880円/月
カドル9,980円7,980円/月
ヒールメイト9,800円
→6,860円
7,800円/月
→5,460円/月
アフタヌーン9,800円7,800円/月
Sepa4,980円3,980円/月
マリーゴー4,980円3,980円/月

独身向けマッチングアプリとして最も人気があるペアーズの料金は以下となっています。
※クレカ決済の料金

  • 1ヶ月のみの課金→4,100円
  • 3ヶ月課金→1ヶ月あたり2,560円

つまり、既婚者マッチングアプリはすべてペアーズよりも割高なのです。
私も課金したことありますが、カドルなんてペアーズの2.4倍くらいの料金です・・・。

でも料金が安いと男性が殺到し、男女比のバランスが崩れます。
だから料金を安くすれば良いというものではありません。

けれど、男性にとっては料金は安い方が良いですよね。
できるだけ安く既婚者マッチングアプリを使いたい人は下のリンク先記事を参考にしてください。
コスパの良い既婚者マッチングアプリがどれなのかを解説してます。

【詐欺・トラブル】サクラはいないけど業者がいるから注意

既婚者マッチングアプリはサクラがおらず安全性が高いです。
けれど、一般会員の中に業者が混ざってます。
だから利用者は自分で業者を見分ける知識があった方が安全です。

マッチングアプリでお馴染みの業者は既婚者マッチングアプリにもいます。
業者(ぎょうしゃ)の知識を持っていない人向けに説明すると、詐欺や勧誘目的でマッチングアプリ等を使ってる人が業者と呼ばれています。

私は既婚者マッチングアプリを使っていて業者に騙された経験はありません。
でも業者っぽい女性は時々見かけます。
ヒールメイトやカドルだと、数十人〜100人に1人くらいは業者が混ざってると感じますね。

業者の見分け方はそんなに難しくありません。
アプリのプロフィールに以下に該当する写真を登録してる会員は業者の可能性が高くなります。

  • ぼかし・加工がない無修正の美女・イケメン
  • 登録されてる年齢よりもずっと若く見える美女・イケメン
  • モデル風の美女・イケメン
  • 肌の露出が多い美女
  • 画像生成AIで作成した写真

「画像生成AI」とは、人物の写真を作ってくれるAI(人工知能)のことです。
画像生成AIを使うと下のような写真が簡単に作れるので、悪用する人がたまにいます。

生成AIによって作られた美女たちの写真の画像

写真以外にも、以下に該当する利用者は業者の確率がより高くなります。

  • 自己紹介文やメッセージの日本語が片言(翻訳口調)
  • すぐにLINEを交換しようとする
  • お金(投資をふくむ)・買い物・健康の話をよく話題にする
  • 妙にデートに積極的

これらに該当する異性とのメッセージ交換や会った時に何かの依頼・勧誘等をされたら業者確定です。
最初は難しいですが、慣れてくると「この人怪しいな・・・」とわかるので、写真の段階で見分けるのがおすすめです。

【危険性】既婚者は独身よりもアプリで出会うリスクが大

もし既婚者マッチングアプリで知り合った異性と性的な関係をもつと「不倫」になります。
不倫をすると

  • 自分の配偶者
  • 不倫相手の配偶者

この両方から訴訟を起こされるリスクがあります。
具体的には慰謝料・損害賠償・離婚請求などの恐れがあります。

もし不倫して、バレたらこのようなリスクがあることは理解しておきましょう。
独身同士がマッチングアプリで出会うのとは訳が違います。

既婚者マッチングアプリのリスクを減らす最も簡単な方法は「知り合った相手と性的な関係を持たない」です。
ただの話し相手や飲み友・趣味友としてのお付き合いなら、法的なリスクはほとんど無くなります。
既婚者の異性の友達作りに向くアプリはこちらで解説してます。

「セックスレスを解消できる相手を探したい」
「心と体の両方で繋がれるセカンドパートナーを探したい」
「心と体を癒しあえる相手と出会いたい」

こんな風に思ってる方は、できるだけ妻(夫)にバレないようにアプリを使ったり、お相手と会いましょう。
バレないようにするためのテクニックは下のリンク先で解説しています。

10個以上の既婚者マッチングアプリを使った筆者の体験談

つぎは10個以上の既婚者専用マッチングアプリを使ってみた私の体験談をお話しします。

ここでは既婚者マッチングアプリ全体の体験談を紹介します。
もし人気既婚者マッチングアプリ個別の体験談を知りたい方は以下のリンクをタップしてください。

既婚者マッチングアプリ全体の体験談を知りたい方はこのまま読み進めて大丈夫です。

アプリによっては女性会員が少ない

記事内でも説明しましたが、既婚者マッチングアプリは独身向けよりも会員数が少なめ。
アプリによっては特に女性会員数がかなり少ないです。

なので初めて使う場合は「カドル」や「ヒールメイト」など、会員数が多いアプリを選ぶのがおすすめです。

使う地域によっては最も会員数が多いカドルを使っても出会える範囲に女性が少ないこともありえます。
その場合、近くの都道府県や大都市まで検索範囲を広げるのがおすすめです。

既婚者同士が出会うとき、自宅や会社からの距離が遠い方が知り合い等にバレにくくなります。
遠くにいる異性も探すと家族にバレる確率を減らせるというメリットもあるのです。

メアド・免許証等の個人情報流出は起きてない

既婚者にとって、アプリに登録した個人情報、具体的にはクレジットカードやメアドの流出は絶対に避けたいですよね。
私は2023年夏頃に複数のアプリにおそるおそる会員登録しましたが、今のところ個人情報の流出はありません。
登録したメアドに迷惑メール等が届いたこともありません。

年齢確認については顔写真つきの免許証を提出するのが不安なので、できる限り保険証を提出してます。
アプリによっては、提出する免許証の写真部分の塗りつぶしOKです。
以下のように塗りつぶして提出すると不安がやわらぐと思います。

本人確認の必要書類サンプル

それでも不安な人は第三者機関から個人情報保護の認証を取得してるアプリを使ってください。
今のところ、個人情報関連の認証を得てる既婚者マッチングアプリは「ヒールメイト」と「既婚者クラブ」だけです。

この2つのアプリは「JAPHICマーク」という認証を取得してます。
個人情報保護体制について一定の基準を満たしてますので、安全性は高いです。

ヒールメイト・既婚者クラブのJAPHICマーク

どの既婚者マッチングアプリもサクラはいない

使ってみたアプリすべてに言えることですが、サクラはいません。
だから悪質出会い系みたいにサクラに騙されることはありません。

ただ、プロフィールやメッセージ交換で不自然な印象を受ける会員はいます。
その会員はほぼ業者ですね。

業者はいるけど、すぐに強制退会される

既婚者マッチングアプリには業者がいます。
独身向けにもたくさんいるので、これは仕方ありません。

ただ、既婚者マッチングアプリの運営会社も業者排除に必死です。
私も使っていて業者を見つけることがありますが、だいたい数日後にはいなくなってます。
運営が発見し強制退会にしてるようです。

もし怪しい会員を見つけたら少し様子をみてください。
数日経っていなくなってたら、その相手は業者の確率が高いです。

身バレ防止機能の充実度はアプリによって差がある

マッチングアプリを使う既婚者にとって「身バレ防止機能」はとても重要です。
もし友達や知り合いに既婚者マッチングアプリを使ってるのバレたら大変ですからね。

身バレ防止機能はほとんどの既婚者マッチングアプリに搭載されてます。
でも、アプリによって身バレ防止機能の充実度に差があります。
人気アプリごとの身バレ防止機能は以下の表で確認できます。

アプリ非公開
モード
写真ぼかし
機能
ブラウザ
対応
既婚者クラブ×
カドル△(有料)×
ヒールメイト◯(無料)
アフタヌーン◯(無料)

身バレ防止機能が多く、なおかつ無料で使えるのはヒールメイト・アフタヌーンの2つ。
この2つのアプリに似ている部分が多いですが、会員数ではヒールメイトの方がずっと上です。
もし身バレ防止機能が優れてるアプリを使いたい場合は「ヒールメイト」がおすすめです。

正直に言って料金は高い

仕方がないことですが、既婚者マッチングアプリは料金が高めです。

1ヶ月だけで課金すると1万円近くの出費になることもしばしば。
できるだけ3ヶ月・6ヶ月などの長期割引が発生するプランを使って節約しましょう。

「割引クーポンや友達紹介で節約しよう!」と思う人もいるでしょうが、このような仕組みを導入してるのはヒールメイトだけです。
ヒールメイトは招待コードから会員登録すると定価から30%オフで課金できます。
はっきり言ってこれはお得です。

ヒールメイトの招待コードについては以下のリンク先で詳しく紹介しています。
お金を節約してコスパを良くしたい人は必見です!

男女比率は男性が多めで女性の競争率は高い

男性は女性を追いかけ、女性は男性を品定めします。
これはどの世界でも同じです。
既婚者向けアプリでも同じです。
男女比率は男性の方が多いので、複数の男性が1人の女性を奪い合うことになります。

とくに、若くて(20代・30代)綺麗な女性には「いいね」が集中します。
普通のスペックの男性が「いいね」しても、リアクションを期待できません。

もし人気のある女性を狙う時は「メッセージ付きいいね!」でアピールしてください。
そうすれば反応してもらえる確率が上がります。

モテたいなら同世代・年上狙いがおすすめ

既婚者マッチングアプリの利用者は20代後半〜50代後半くらいがメインで、独身向けアプリよりも年齢層が高いです。
だからなのか年下の異性を狙っている男女が多いです。
ということは、同世代・年上を狙うと自然とモテます。

妻(夫)以外の彼氏・彼女を作るとき、どうしても「年下の方がいいなあ・・・」と思いがちです。
でも、みんなそう思ってるから年下とはなかなかマッチングしません。

私の場合、最初はやっぱり年下狙いでいいねしました。
でも全然マッチングしません。
珍しく年下の美女とマッチングしたと思ったら、メッセージに全然反応してくれなかったことも。。。

でも年上狙いに変えてからは、マッチングする確率が高くなりました。
具体的には、年上を狙うことによってマッチング率を1%以下→5%に改善できました!
あと、足あとをつけるだけで女性が私のプロフィールを見てくれる確率も上がりました。
その流れで女性の方からいいねをくれることも増えましたね。

もし確実に婚外恋愛したなら、年上狙いがおすすめです。

【使ってわかった】出会える既婚者マッチングアプリの選び方

ここまで既婚者マッチングアプリの実態と私の体験談を紹介しました。
つぎは10個以上の既婚者マッチングアプリを使ってみてわかった、出会える既婚者マッチングアプリの選び方を解説します。

結論から言うと「出会える」と言えるアプリはたったの5個です。
でも、5個の中から選ぶ必要はありません。
基本的には「カドル」か「ヒールメイト」のどちらかを使えばOKです。
そして、どちらを使うべきかはこの記事の冒頭でも紹介した以下の診断チャートを利用すればわかります。

【2024年版】既婚者マッチングアプリ診断フローチャート

出会える既婚者マッチングアプリの選び方は簡単で、以下の4つの項目をすべて満たすアプリを使うべきです。

  1. 利用者から良い体験談・口コミが多く投稿されてる
  2. アクティブ会員数が多い
  3. プロフ写真で顔を隠してる女性が多い
  4. 会員登録直後に女性から「いいね」が来ない

もちろんカドルとヒールメイトは4つすべてを満たしています。
4つの項目をそれぞれ解説します。

① 利用者から良い体験談・口コミが多く投稿されてる

既婚者ですから、やはり安心して使える信頼性が高い既婚者マッチングアプリを使うべきです。

信頼性を判断する上で重要なのは利用者の体験談や口コミです。
新しいアプリだとSNS等でも口コミが極端に少なく、信頼性を判断する材料が少ないです。
できれば運営開始から2年以上経っており、ネット上に良い口コミ・体験談がたくさん確認できるアプリを選びましょう。

② アクティブ会員数が多い

既婚者マッチングアプリはアクティブ会員数が多いものを選んでください。

マッチングアプリではよく「累計会員数」を公開しています。
でも重要なのは累計ではなく「いまアプリを使っている会員数」つまりアクティブ会員数です。
少し前ですが、2024年の2月に当サイトが独自調査したところヒールメイトには4万人弱のアクティブ会員がいました。
カドルはヒールメイトの倍近くのアクティブ会員がいました。
どちらも2024年9月現在はもっとアクティブ会員を増やしているでしょう。

アクティブ会員が数万人規模のアプリなら、Twitterなどネットに投稿した口コミ等を見て興味を持つ人がどんどん会員登録します。
やはり新規入会者が多いアプリは出会えやすいので、数万人規模のアクティブ会員がいるアプリを選びましょう。

③ プロフ写真で顔を隠してる女性が多いアプリを使う

3つ目は「アプリのプロフィール写真で顔を隠してる女性が多いアプリを使う」です。

「これ何?」
「写真を隠してる女性が多い方が怪しくない?」

こんな風に思った人もいるかもしれませんね。
不思議なもので、出会える既婚者マッチングアプリほど女性は顔が見えない写真を登録してる人の割合が高いです。

でも考えれば当然のことです。
マッチングアプリは閉ざされた空間ですが、会員登録さえすれば誰でも異性会員のプロフィール写真を見れます。
こんな環境なのに、自分の顔が見える写真を全体に公開したいと思う女性は少数派です。
なぜなら、既婚者が異性との出会いを求めてマッチングアプリに登録することは社会的には良くないことだと考えられてるからです。

真剣に出会いを求める女性ほど自分がしてる行為を理解し、アプリを使ってることが夫にバレたらマズいと認識しています。
だから真剣な出会いを求める女性が多いアプリほどプロフ写真で顔を隠してる女性が多いのです。

反対に顔写真を公開してる女性が多い既婚者マッチングアプリは、業者割合が高いアプリの可能性があります。
「なんか顔を公開してる女性が多いな・・・」
と感じたら警戒した方が安全ですよ。

④ 会員登録直後に女性から「いいね」が来ないアプリを使う

出会いたいなら、会員登録直後に女性から「いいね」が来ないアプリを使うべきです。
このようなアプリは業者だらけのアプリだからです。
業者が新規入会した男性を騙そうと「いいね」してるのですね。

同じように男性に対して積極的に「いいね」する女性が妙に多いアプリも業者が多いので避けましょう。
既婚者マッチングアプリでは女性はかなりモテます。
だから男性に対して積極的にいいねする女性は少ないです。

目安としては会員登録直後から毎日複数の女性からいいねが来るようなアプリは疑うべきです。
※イケメンやハイスペック男性は除く
普通の女性は男性から受け取ったいいねの対応で忙しくて、自分から積極的に動くのは難しいです。
もし普通の女性と出会いたいなら自分から積極的にいいねして、男性同士の競争に勝ちましょう!

おすすめ既婚者マッチングアプリ2つの体験談

ここからは、おすすめ既婚者マッチングアプリ「カドル」と「ヒールメイト」を使った私(男性)の個人的な体験談を紹介します。

筆者のカドル体験談

まずはカドルの体験談からです。

AIにお任せだから毎日10分だけでOK

カドルはAI(人工知能)をフル活用しているアプリです。
だから女性選びがとても楽。
居住地と年齢を指定したら、あとは毎日AIが提案してくれる女性に対してLike・Nopeしていくだけです。

基本的にはAIが相性が良さそうな女性を提案してくれるので、私は写真を判断基準にしてLikeしてました。
写真を見て気になる女性がいたら自己紹介文を見て、全体的にいいなと思ったらLikeする感じですね。

無料会員と有料プラン「カドルゴールド」の会員は1日10回Likeできます。
早ければ1日あたり2・3分で10回のLikeが完了するので、すごく楽です。
仕事や家事・育児で忙しい男性でもそんなにストレスを感じないで使えると思います。

2024年になってから業者が減った!

個人的な感覚ですが、2024年になってカドル内の業者が減ったと感じています。
2023年に使っていた時はけっこう業者がいて、30人に1人くらいは業者がいたような感じでした。

でも2024年になって改めて使ってみたら業者が激減。
ゼロにはなってないでしょうが、見た感じ業者が全然いないように見えます。
だから業者に関してはそれほど神経質になる必要はありません。

女性の外見レベルは間違いなく業界1位

昔と比べると顔出ししてない女性が増えましたが、カドルの女性会員の外見レベルは既婚者マッチングアプリでは抜けた1位です。

SNSを見てると

「友達がカドルを使ってて教えてもらった」
「ママ友がカドルで彼氏を作ってた(から自分も登録した)」

みたいな投稿が多いので、若い既婚女性の間ではカドルが口コミで広がってるようです。
他の既婚者マッチングアプリと比べると年齢層的に若い女性が多いので、若くて綺麗な既婚女性と出会いたい人にはカドルは最適だと思います。

年上を狙うとマッチングしやすい!

あくまでも私の場合ですが、年下女性を狙っても全然マッチングしませんでした。
でも年下狙いから年上狙いに変えたら、マッチングアプリ率は1%以下から5%まで改善しました!

カドルを使ってもなかなかマッチングできない人は年上狙いがおすすめです!

料金が高いのが欠点

カドルは会員数は35万人で業界1位!
もちろんリアルな利用者数でも1位です。
さきほど紹介したように女性会員の外見面でも1位ですが、料金も1位です(笑)

私は1ヶ月プランに2回課金したのですが、約2万円の手痛い出費になりました。
2ヶ月使っても出会える確率は低いので(私は出会えませんで)、できれば3ヶ月以上のプランに課金しましょう。
この方が1ヶ月あたりの料金が安くなるのでお得です。

正式名称Cuddle(カドル)
累計会員数35万人
主な年齢層20代後半〜40代(最も多いのは30代)
料金男性のみ有料:1ヶ月9,980円
(最安値:1ヶ月3,980円)
料金割引クーポンなし
シークレットモードあり(有料)
運営開始2022年2月
運営会社ThirdPlace株式会社
インターネット異性紹介事業
受理番号
三田23-069346
公式URLhttps://www.cuddle-jp.com/

カドルの詳しい体験談は下のリンク先記事で確認できます。
より詳しい体験談を読みたい方はリンク先をチェックしてください。

筆者のヒールメイト体験談

カドルの次はヒールメイトの体験談を紹介します!

第一印象は「独身向けマッチングアプリみたい」

ヒールメイトを使った第一印象は「独身向けマッチングアプリみたい!」でした。
既婚者同士の出会いの場なのでハッピーメールやワクワクメールみたいな出会い系みたいな感じかと思いきや、実態は全然ちがいました。

女性会員のプロフィールを見ても、出会い系っぽい感じは全然ありません。
ごくごく普通のマッチングアプリにいる人たちみたいに

「恋愛したくて登録しました」
「マッチングアプリを使うのは初めてです」
「お互いを癒しあえるような関係になりたいです」

こんな感じの自己紹介文が多く、出会い系とは女性の雰囲気が全然違うのが印象的でした。
もちろん登録されてる写真も真面目な雰囲気の人が多く、出会い系によくいるセクシー系の写真は皆無です。

運営会社・体制が超真面目で驚く

ヒールメイトは運営会社・運営体制がすごく真面目です。

まず、ヒールメイトは以下を禁止しています。

  • 年齢の詐称
  • 複数アカウントの登録

年齢は年齢確認で使用する公的書類の年齢が強制的に適用されるので年齢詐欺はできません。
複数アカウントに関しては同一IPでの利用を禁止しており、探知したらユーザーに対してすぐ警告が出しています。

他にも

  • 機能追加・改善
  • 会員がデート等でトラブルに遭った時の対応

などもばっちりで、非常に真面目な運営体制に驚きます。
なので、真面目に出会い恋愛しようと思ってる人にとっては最高の既婚者マッチングアプリといえます。

じっくりメッセージ交換するとLINE交換まで行きやすい

ヒールメイトは利用者が安心して使える体制が整っています。
それが口コミで広がってるのか、女性も真剣に出会いたくて登録してる人が多いです。

遊び目的の女性が少ないので、メッセージ交換はじっくり何往復も繰り返した方がLINEのID交換に成功しやすいように感じます。
慎重にメッセージ交換を繰り返し、お互いを信頼できるようになってからLINE交換を切りだしてください。

料金が安くて無料機能が豊富!=コスパ最高!

ヒールメイトの定価料金はカドルとそれほど変わりません。
でも、ヒールメイトには「招待コード」の仕組みがあります。

招待コードを使って会員登録して、登録から1週間以内に課金すると料金はなんと30%オフ!
※女性の場合はプレミアムプランが3ヶ月無料になります
私は招待コードの存在を知らず定価で課金したので、あとで

「招待コードを使えば節約できたのに・・・」

とものすごく後悔しました(笑)

カドルは招待コード等の仕組みがないので定価で使うしかありません。
それに、カドルは身バレ防止機能の「シークレットモード」が有料です。

でもヒールメイトは招待コードがあるので、カドルよりも30%近く安い料金で使えます。
なおかつ身バレ防止機能の「非公開モード」が無料です。

よって個人的にはコスパはヒールメイトの方がカドルより上だと感じています。
ぜひ招待コードを活用してお得な料金でヒールメイトを使ってください!
ヒールメイトの招待コードはこちらです。

招待コードのリンクをタップし普通に会員登録したら、1週間以内に課金するのを忘れないようにしてください。
1週間以内に課金すれば30%割引が適用されます!

正式名称Healmate(ヒールメイト)
累計会員数20万人
主な年齢層30代〜50代(最も多いのは40代)
料金男性のみ有料:1ヶ月9,800円
(最安値:1ヶ月3,800円)
シークレットモードあり(無料)
運営開始2022年6月
運営会社レゾンデートル株式会社
インターネット異性紹介事業
受理番号
30220008-000

ヒールメイト利用者の口コミ等は下のリンク先で詳しく紹介しています。
私以外の利用者の口コミ・体験談をチェックしたい人はリンク先記事を読んでください。